在米ぐうたら主婦の日常

CR-1取得までの道のり&アメリカ生活

国際結婚後の苗字について

前回までの記事でアメリカでの結婚手続日本での結婚手続について書きました。今回は結婚後の日本での苗字について書いていきます。

 

 

 

国際結婚した時の苗字

日本人同士での結婚では夫婦別姓は認められていないので夫の姓を使用するか、妻の姓を使用するかを選ぶことになります。

 

国際結婚の場合ではどうでしょうか?外国人との結婚の場合、

・夫の姓を使用

・旧姓を使用

・混合姓を使用

の方法があります。私たちは夫が外国人、妻である私が日本人です。日本での戸籍上の苗字ということを前提にそれぞれの手続方法やメリット・デメリットについてまとめてみます。

 

苗字の選択

仮の名前を例に書いていきます。(夫の名前は日本の表記に合わせて姓・名の順番にしています)

夫→スミス エドワード

妻→山田 花子 

 

夫(外国人)の姓を使用

まずは夫の外国姓に変更する方法についてです。これは夫婦同姓になります。

 

夫→スミス エドワード

妻→スミス 花子

 

婚姻届を提出する記事でも触れましたが、婚姻届を出すだけでは外国姓に変更することはできません「外国人との婚姻による氏の変更届」を提出する必要があります。6ヶ月以内なら市役所に、6ヶ月以後は家庭裁判所で承認を取る必要があります。6ヶ月以内なら市役所に提出するだけでいいので、婚姻届と一緒に行うのが簡単です。

 

日本の戸籍にはアルファベットでの登録が出来ないので外国姓をカタカナで表記することになります。

 

妻(日本人)の姓を使用

次に日本の姓を使い続ける方法です。これは夫婦別姓となります。

 

夫→スミス エドワード

妻→山田 花子

 

これは特別な手続は必要ありません。婚姻届を出すだけです。戸籍のない夫は、妻である私の苗字にすることは出来ないので夫は外国姓、私は日本姓を使い続けることになります。

 

複合姓を使用

外国姓と日本姓を組み合わせた姓に変更する方法です。表記上は夫婦別姓ではありますが、夫の苗字・妻の苗字の両方が入るので別姓と同姓の中間くらいの感覚でしょうか。

くっつけ方は外国姓+日本姓でも日本姓+外国姓でも大丈夫です。

 

夫→スミス エドワード

妻→スミス山田 花子

     or

  山田スミス 花子

  

この方法では6ヶ月以内であっても家庭裁判所で承認を取る必要があります。裁判官の判断により許可が下りないこともあるようなので、しっかりと用意をして手続をしたいですね。

 

メリット・デメリット

今度はそれぞれのメリット・デメリットについてまとめてみます。ここでは夫婦の姓に加え、子供が産まれた時のことも合わせて書いていきます。

 

外国人は戸籍がありませんが、産まれた子供は日本国籍を取得することができます。子供は基本的に戸籍筆頭者である私の苗字を使用することになります。

 

夫の姓を使用

夫→スミス エドワード

妻→スミス 花子

子→スミス 太郎

 

メリット

夫婦で一緒の苗字を使うことが出来る。

・子供が産まれた際、子供も一緒の苗字を使える。

・同じ苗字なので家族の証明が簡単である。

デメリット

・結婚から3ヶ月以後は手続が大変

・外国の苗字なので賃貸契約・就職・クレジットカード審査などに影響が出る可能性がある。

・旧姓の時のパスポート、銀行口座、クレジットカード、免許証などの名義変更が必要

・子供が日本で暮らす際に日本の苗字がない

 

妻の姓を使用

夫→スミス エドワード

妻→山田 花子

子→山田 太郎

 

メリット

苗字変更の各種手続が不要。(パスポート、銀行口座、クレジットカード、免許証などをそのまま使用できる

日本名を残しておくことが出来る

・子供が産まれた際、日本の苗字を使うことが出来る

デメリット

家族で別々の苗字になってしまう。

・夫婦で苗字が違う為、結婚関係の証明が大変

・夫と子供の苗字が違う為、親子関係の証明が大変

 

複合姓を使用

夫→スミス エドワード

妻→山田スミス 花子 

子→山田スミス 太郎

 

メリット

・夫の苗字を入れつつ日本の苗字も残しておくことが出来る

・子供が父・母の苗字を持つことが出来る

家族間の証明が別姓に比べて簡単

デメリット

・結婚3ヶ月以内であっても手続が大変。申請が却下されることも。

・スポート、銀行口座、クレジットカード、免許証などの名義変更が必要

名前が長くなる

 

単一民族なこともあり外国人への偏見が残る日本。国際結婚が増えているとはいえ、外国姓だけでは暮らしにくいというのも事実のようです。実際、国際結婚をした夫婦の間に産まれたお子様で日本の苗字がない為に学校や就職時に苦労した…という話も耳にします。

 

賃貸契約やクレジットカードの審査時にも外国の苗字というだけで偏見を持たれてしまうということも考えられます。結婚後に日本で暮らすなら日本姓or複合姓にした方が生活上、楽なことが多そうですね。

 

また生活上の都合だけでなく結婚したからには夫婦で同じ苗字を使いたい日本人の苗字を絶やしてしまいたくないなど心理的な問題もあると思います。

 

私たちは結婚届を出した時には日本で暮らすか未定だったので、戸籍の名前は日本の苗字のままにしています。現在アメリカで生活しているので大きな不都合は無いのですが、今後、日本に引越すとなれば苗字について考えていかないとなあ…と思います。

 

これから国際結婚をする方も結婚後の拠点がどこの国になるのかやそれぞれのメリット・デメリットを考えたうえで決めることをおすすめします。

 

今回は国際結婚後の日本での苗字について書きました。アメリカでの苗字やパスポートの記載についても別の記事で書いていこうと思います。